民主党政権3年3か月の研究

悪夢でした。二度と政権をとらせてはいけません。だから記録します。

◇そのこと、テレビのニュースで知ったの?

北朝鮮が韓国を砲撃した坪島砲撃事件を検索していて次のようなニュースに当たりました。

f:id:hate_88moshi:20190203210122p:plain

韓国の新聞メディアの中央日報のページです。

 菅首相、「延坪島砲撃、テレビのニュースで知った」 2010年11月25

  北朝鮮延坪島ヨンピョンド)砲撃事件を機に日本政府のずさんな情報統制体制が問題視されている。日本政府は23日午後2時34分に北朝鮮が砲撃を開始して1時間もたたずに首相官邸危機管理センターに情報連絡室を設置するなどすばやい動きを見せたようだった。菅直人首相は午後4時45分に官邸に出てきて状況把握に乗り出した。この時菅首相は記者らに、「報道を見て知った。午後3時30分ごろに秘書官を通じて報告を受けた」と話した。24日付産経新聞は、「首相が確認した事件の第一報が、報告ではなく報道だったことを認めたもの。政府の情報収集体系に問題がある」と非難した。今月初めにロシアのメドベージェフ大統領が日ロ間の領土紛争地域となっているクリル列島のクナシル(日本名・国後島)を電撃訪問した時も日本政府は「報道を通じて初めて知った」と発表したことがある。

  産経は政府のずさんな報告体制とともに、関係閣僚らの招集時間も遅かったと指摘した。公休日(勤労感謝の日)という点を考慮しても、北沢俊美防衛相が防衛省状況室に到着した時間は午後5時を過ぎてからだった。産経新聞は、「防衛相が午後4時を過ぎても防衛省に現れないので首相が(早く登庁するよう)直接指示を与えた」と伝えた。

  政府報道官の仙谷由人官房長官も首相の呼び出しを受け首相官邸で開かれた非常会議に参加したと分かった。産経は、「今後の日本政府の対応方針を決める関係閣僚会議も状況発生6時間後の午後9時を過ぎて開かれた。菅内閣の危機管理意識がどれだけ希薄なのかを見せるケースだ」と皮肉った。

https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=135207中央日報

初耳でした。うーん、産経が報じたとしても、韓国のメディアにこう指摘されるのは恥ずかしい限りです。ネットで検索しても、菅総理の情報源については引っかかりませんでした。日本のマスコミはほとんど報道していないのでしょう。

この記事の中でロシアのメドベージェフ大統領が北方領土を訪問した際にも、菅総理が報道で知ったと発言したとあります。調べてみました。2010年11月1日の衆議院予算委員会自民党武部勤氏(衆・比例北海道)の質疑応答です。国会議事録からです。

2010111日 衆議院予算委員会

菅内閣総理大臣 私も、NHKによれば、ロシア大統領が国後島に到着をしたという知らせは受けております。

 北方四島については、我が国としては、我が国の領土であるという立場をずっと一貫してとっておりますので、その地域に大統領が来られたというのは大変遺憾なことだと思っております。・・・(略)

またまたマスコミは、この件を報道していないようですが、この発言に対して、新党大地の浅野貴博氏(衆・比例北海道)の質問主意書に行きあたりました。2010年年11月4日提出です。それに対する回答も続けます。

メドベージェフ・ロシア大統領による国後島訪問に係る第一報の菅直人内閣総理大臣への伝達等に関する質問主意書

 本年九月二十九日、ロシアのメドベージェフ大統領は「近い将来、必ずクリルを訪問する」旨の発言をし、十一月一日の日本時間午前九時過ぎ、国後島を訪問した。右を踏まえ、以下質問する。

一 今回のメドベージェフ大統領による国後島訪問を、菅直人内閣総理大臣はいつ知ったのか、その具体的な日、時、分を明らかにされたい。

二 今回のメドベージェフ大統領による国後島訪問を、菅総理はどのようにして知ったのか。テレビ報道によって知ったのか、在ロシア日本国大使館、または在ユジノサハリンスク日本国総領事館からの公電等で知ったのか、詳細に明らかにされたい。

三 本年十一月一日午前の衆議院予算委員会で、菅総理は「NHKによれば、大統領が国後島に到着したとの知らせは受けている」と述べていると承知するが、一と二で、菅総理自身が直接情報に接したのではなく、秘書官等、別の人物を介して情報を得て、今回のメドベージェフ大統領による国後島訪問を知ったのであるならば、当該人物はどのようにして同大統領による訪問を察知し、それを菅総理に伝達したのか。それはNHK等のテレビ報道を通じてか、または在ロシア日本国大使館、在ユジノサハリンスク日本国総領事館からの公電等で知ったのか、詳細に説明されたい。

四 今回のメドベージェフ大統領による国後島訪問についての情報が最初に菅総理に伝達されるにあたり、政府として、在ロシア日本国大使館、在ユジノサハリンスク日本国総領事館からの公電等ではなく、NHK等のテレビ報道等、マスコミ報道を通じて同大統領の訪問を知ったという事実はないか。

五 今回のメドベージェフ大統領による国後島訪問について、政府として在ロシア日本国大使館、在ユジノサハリンスク日本国総領事館からの公電等ではなく、NHK等のテレビ報道等、マスコミ報道を通じて情報を得ているのであれば、政府、特に外務省の情報収集並びに分析体制が全く機能していなかったことを示しているに他ならないと考えるが、菅総理として、今後政府の情報収集体制をどう再構築していく考えでいるのか説明されたい。

 右質問する。

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a176129.htm衆議院

衆議院議員浅野貴博君提出メドベージェフ・ロシア大統領による国後島訪問に係る第一報の菅直人内閣総理大臣への伝達等に関する質問に対する答弁書

一から五までについて

 今般メドヴェージェフ・ロシア連邦大統領が国後島を訪問したことについて、菅直人内閣総理大臣がこれを知った日時及びその方法等について明らかにすることは、我が国の情報収集体制等にかかわることであり、今後の情報収集等に支障を来すおそれがあることから、差し控えたい。

 政府としては、在ロシア連邦日本国大使館、在ユジノサハリンスク日本国総領事館等を通じて、必要な情報の収集等を行ってきているところであるが、情報収集体制については、不断の検討が必要であると考えている。

Http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b176129.htm衆議院

緊急事態を「テレビ報道で知った。」と韓国メディアに報じられる菅政権の情報収集、閣僚への発信、共有の在り方に大きな欠陥があるように感じます。このまま他国との紛争などに巻き込まれていたら大変なことになってしまっていました。

しかし残念ながら、この欠陥がある情報体制・危機管理意識のまま、東日本大震災へと突入してしまうのです。

 次へ→   目次へ→