民主党政権3年3か月の研究

悪夢でした。二度と政権をとらせてはいけません。だから記録します。

03:鳩山内閣-n:地域主権への歩み

◇小沢氏の一括交付金への思い

実は、野田総理が解散総選挙を決めた2012年11月14日の国会、両院・国家基本政策委員会合同審査会における党首討論で、国民の生活が第一の小沢代表が、野田総理と安倍総裁の質疑の後に発言しています。そこで小沢代表は、時間もない中、最後に一括交付金につ…

◇永遠の課題としての地域主権

とはいえ、地域主権に関する問題は、簡単に答えが出るものではなく、成果を焦り過ぎてボロをだしがちな民主党政権が、ここまで粘り強く取り組んできたことに驚きを隠せないのが本音です。やればできる? この一括交付金は、安倍政権に交代した時点で廃止され…

◇地域主権推進大綱にみる成果

この地域主権戦略大綱を実際に実行していった上で、その進捗をチェック、把握する目的で「地域主権戦略大綱」が、野田政権下の2012年11月30日に閣議決定されます。野田総理が衆議院を解散したのは11月16日だったので、選挙までの駆け込み期間に閣議決定され…

◇地域主権戦略会議と地域主権戦略大綱

鳩山政権から菅政権に移ってまもなくの2009年11月17日の閣議決定で「地域主権戦略会議」が内閣府に設置され、その成果として2010年6月22日「地域主権戦略大綱」が閣議決定されます。地域主権を進めていく上の課題と具体的に必要な改革、法整備について次の10…

◇地域主権は改革の一丁目一番地

2010年1月29日、参議院での施政方針演説で鳩山総理は、地域主権についてこう抱負を語ります。国会議事録からです。 2010年1月29日 参議院本会議 地域のことは、その地域に住む住民が責任を持って決める。この地域主権の実現は、単なる制度の改革ではありませ…

■地域主権への歩み

民主党政権の「売り」の一つに政治主導とともに「地域主権」があります。またカッコいい言葉をならべているだけだろうと思うと、意外とちゃんと取り組んでいる姿が浮かび上がってきました。これが普通なんですけどね。 例えば「ひも付き補助金の一括交付金化…