菅総理は何にでも詳しいらしいです。諫早問題でも「私なりの知見」で開門を指示して周りを混乱させました。今度は原子力です。
その知識を引っ提げて、菅総理は。東京電力に乗り込みます。東京電力の危機感が薄いことを指摘するのが目的です。写真は東電本社に向かう菅総理。NHKから。
時事通信の記事です。
「最悪なら東日本つぶれる」=専門家自任、笹森氏に明かす―菅首相 2011年03月16日
「最悪の事態になったときは東日本がつぶれることも想定しなければならない」。菅直人首相は16日夜、東京電力福島第一原発の事故をめぐり、首相官邸で会った笹森清内閣特別顧問にこう語った。放射性物質の飛散により、広大な地域でさまざまな影響が出かねないとの危機意識を示したとみられる。
笹森氏によると、首相は「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と専門家を自任。東電の対応について「そういうこと(最悪の事態)に対する危機感が非常に薄い」と批判し、
「この問題に詳しいので、余計に危機感を持って対応してほしいということ(15日早朝に)東電に乗り込んだ」と続けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000211-jij-pol(時事Yakoo・リンク切れ)
門田隆将氏による迫真のドキュメント「死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日」による菅首相の東京電力の演説です。さすが原発に詳しい男は違います。
本文から菅総理のセリフだけを抜き出しました。
ここにはもうマスコミはいないな?
福島原発で起きている状況がどういうことを意味するかわかっていると思う。
これまで法に基づき、政府にも対策本部を置いていたが、事業者と合同で統合本部を設置することが望ましいと判断した。法的には、首相である私が事業者に対して直接指示できることになっている。
本部長は、私、菅だ。
副本部長は、海江田大臣と清水社長だ。
事故の被害は甚大だ。このままでは日本国は滅亡だ。撤退などありえない!命がけでやれ。
撤退したら、東電は百%つぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ!
現地に足を運び、所長と情報交換してきた。しかし、情報が遅い!東電の情報は、不正確だし、誤っている。
一号機の水素爆発は、テレビが映し出しているにもかかわらず、政府への報告は一時間遅れだ。
目の前のことだけでなく、その先を見据えて、当面の手を打て!
六十になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ!俺も行く。社長も会長覚悟を決めてやれ!
撤退したら東電は百%つぶれる!
なんでこんなに大勢いるんだ!大事なことは五、六人で決めるものだ。
ふざけるんじゃない!小部屋を用意しろっ。
「死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日」門田隆将著 PHP研究所 (2012/11/24)
マスコミはいないな?と確認した菅総理もそうですが、さらに、当時の録音を菅総理の取り巻きが止めていたことがわかりました。ここにも隠蔽体質が現れています。後々問題になると感じ取ったのでしょうね。自分たちに被害が及ぶことにはすごく敏感に反応します。業界紙の電気新聞です。
東電本店乗り込み時、菅氏怒声の録音停止指示か 2012/03/19
昨年3月15日に菅直人首相 (当時) が東京電力本店を訪れた際、官邸側の意向でテレビ会議システムの音声を一部消した可能性があることが、関係者の証言で明らかになった。 菅氏は東電が福島第一原子力発電所から全面撤退しようとしていると思いこんでおり、異常な興奮状態にあった。 そのため菅氏の同行者が、そのまま発言を記録されることを懸念したとみられる。 結果的に歴史的な事故の記録の一部が失われる事態に至ったことは波紋を呼びそうだ。
国会の事故調査委員会によると、菅氏が東電本店2階の緊急時対策室に乗り込み、幹部をしかりつけている映像が残されていたが、その際の音声が途切れているため菅氏がどのような発言をしたかがわからなかった。
菅氏は居並ぶ東電幹部に対して、 「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」 と一人一人指を差していったという。 関係者の一部はこのときの様子について、東電側はこの際も通常通り録音を行うとしたが、同行者の一人が録音をしないように働き掛けたと証言している。 (本紙1面より抜粋)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120319_02.html(電気新聞。リンク切れ)
現場に行っては怒鳴り散らして仕事の邪魔をするだけの原発に詳しい総理。本人は、スーパーヒーローのつもりだから手に負えません。日本は、壊れていく一方でした。
一方で菅総理は原発に無知をさらけ出しています。都合が悪くなると「専門家の判断を尊重した」と責任逃れをしています。無知ではなく卑怯です。夕刊フジです。
あ~あ~菅無知ぶり全開 有識者に「臨界って何だ?」 2011年3月26日
「原子力に詳しい」と吹聴していた菅直人首相(64)が、有識者に「臨界ってなんだ?」と尋ねていたことが分かった。「臨界」は、原子力を少しでもかじったことのある人なら誰もが知る言葉だけに、あきれることを通り越して不安をかき立てられるようなエピソードだ。こんな人に原発対策や震災後の復興を任せていいのか。
まさに“無知全開”ともいえる裏話を報じたのは26日の日経新聞。それによると、菅首相は「役所や東電とは違うセカンドオピニオンがほしい」として呼び寄せた有識者に対し、「臨界ってなんだ」と聞いたという。原発に関する「臨界」は、「原子炉で核分裂の連鎖反応を起こし続ける状態」を指す。大阪府在住の大学講師はこうあきれる。
「最初に『臨界』という言葉に触れるのは高校物理。『反射の限界点』を指す『臨界点』という言葉を習う。大学で原子力を学べば、すぐに出てきますよ。1999年の東海村臨界事故で注目された言葉でもある。菅首相は本からも先例からも、何も学んでいないのでしょうか」
福島第一原発の事故を受け、東工大出身の菅首相は16日、官邸で笹森清内閣特別顧問と会談、「私は原子力に詳しいんだ」と胸を張った。さらに、東京電力本店に自ら乗り込むパフォーマンスを演じ、原子力に詳しい学者3人も内閣官房参与に起用した。ところが実際には、基本中の基本を知らなかったことが露呈してしまったわけだ。菅首相は財務相時代にも、経済学の基礎用語である「乗数効果」と「消費性向」を取り違え、知識不足を露呈したことがある。
そんな菅首相が率いる政府は25日、福島第一原発から半径20-30キロ圏内の屋内退避区域に対し、自主避難を促した。当初の3キロ圏から10キロ圏、20キロ圏に小出しで広がり、ついに自主避難になる泥縄式だが、これについて菅首相は「専門家の判断を尊重した」と責任転嫁。・・・(略)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110326/dms1103261530006-n1.htm(zakzak・リンク切れ)
追記)ツイッターで、のぐりんさんから情報を頂きました。さもありなん。この程度の知識で「原子力に強い」と見栄を張る浅はかな御仁です。
のぐりん @peppermie
1つ情報を
菅直人が「俺は原子力に強いんだ」の根拠ですが、原子力発電が始まった当時、市川房枝事務所に居た菅が、市川氏から東電に送り込まれ、原子力発電システムのレクチャーを受けたんだそうです。(メーカーOBのオジサンから聞いた) それを以て、知識がある!と称してるんだそうな。
https://twitter.com/peppermie/status/1198277266079391746(Twitter)