民主党政権3年3か月の研究

悪夢でした。二度と政権をとらせてはいけません。だから記録します。

■当ブログの活用法

当初は、現在のブログの半分くらいかな?と気楽にはじめたのですが、あれもいれたい、これもいれたいで、目次をご覧になればわかる通り400項目を越える内容になってしまいました。「全部読めばあなたも民主党政権マニアになれます。」それは、とってもうれしいことですが、かなりつらいと思われます。

でも記録のためとは言え、多くの人に有用に使って頂きたいと思います。個人的にはTwitterで「過去にこういうことがあったでしょ?お忘れですか?」と嫌がらせをするのに大変重宝しています。

※文章のソースはできるだけ表示するようにしていますが、画像に関しては、ネットからの借り物がほとんどです。
 個人の研究発表サイトということでご容赦願います。また、このブログから引用の際は、その点をお気をつけください。

 使い方①:目次を眺める →目次

目次を漠然と眺めるだけで、「あんなこともあった」「こんなこともあった」と民主党政権の悪事を思い出すことができます。時々眺めてあの時代を思い出してください。それがあの悪夢の政権を風化させないことにつながります。

 

使い方②:検索する   

はてなブログは検索が早い。右メニューの検索を使って知りたい項目を入力してください。「鳩山」「消費税」「辺野古」などなど・・・。
あまり検索を意識して書いていなかったので、全体的に統一した記述に欠けている可能性が高いです。「辻元清美」よりも「辻元」、「菅総理」よりも「菅」で検索する方が広く記事がつかまります。

 

使い方③:クイック検索を使う →クイック検索

よく使いそうな検索、興味深い検索を「クイック検索」にまとめてみました。試しにつかってみてください。

 

使い方④:年表を使う →「民主党政権年表・内閣布陣」(暫定PDF)

付録に年表をつくってみました。この年表は縦軸に時間、横軸に内閣閣僚・民主党執行部を配しています。上記ページからPDFをダウンロードください。

f:id:hate_88moshi:20190415215157p:plain

例えば「菅内閣終了時の財務大臣は誰?」がすぐにわかります。民主党政権で「文部科学大臣を誰が担当してきた」のかも一目瞭然です。全体を見回すと、いかに民主党政権が同じ人材でクルクル回しているかもわかります。

なお拉致問題担当大臣だけは、色と矢印で特別にわかるよう配慮しています。

(※縦軸の事象の選択がまだ終わっていません。閣僚推移はほぼ最終です。2019年4月)

まだ、ブログ全体でいろいろ手を加えるところがいっぱいあります。
何かリクエストがあれば、遠慮なくコメントしてください。
また間違い、抜けなどがありましたら、ぜひともご教示ください。

次へ→  目次へ→