民主党政権3年3か月の研究

悪夢でした。二度と政権をとらせてはいけません。だから記録します。

◇「おかわり頂戴!」朝鮮儀軌引き渡しの余波

野田総理はニコニコと李大統領に「朝鮮儀軌」引き渡しして、とってもご満悦のようですが、この影響はこれだけで終わりませんでした。この後長く尾を引いたのです。

f:id:hate_88moshi:20191122093745p:plain

「おかわり頂戴!」図に乗った韓国から、さらなる文化財の返還要求が沸き起こってきたのです。産経新聞の記事をご覧ください。

文化財「返還」要求相次ぐ 「朝鮮儀軌」引き渡し逆効果  2012.5.19 07:51
 政府が昨年末、韓国政府の歓心を得ようと朝鮮半島由来の図書「朝鮮王朝儀軌(ぎき)」を引き渡したことが逆効果を生んでいる。これをきっかけに、韓国側から朝鮮半島由来の文化財「返還」を求める動きが相次いでいるのだ。菅直人前首相が平成22年の日韓併合100年の談話で日本側に何ら義務がないのに引き渡しを表明し、その路線を野田佳彦首相が踏襲した結果、かえって日韓間に新たな軋轢(あつれき)が生じる事態となった。(杉本康士)
新たな標的は4422点
 韓国側が新たな「返還」運動の標的とするのは東京、京都、奈良、九州の4国立博物館が所蔵する朝鮮半島由来の文化財4422点。4月23日には、韓国側の活動を支援する共産党笠井亮衆院議員が文化庁国立文化財機構の担当者を呼び説明を要求した。
 このとき笠井氏には儀軌「返還」運動にも関与した韓国の民間団体「文化財還収委員会」の関係者も同席。所蔵品のうち、かつて朝鮮王室が保有していた「朱ビロード地金銀装甲冑(かっちゅう)」「紫縮緬(ちりめん)冠」「金銅製印」の3点について、王室子孫に特別閲覧を認めるよう求めた。
 機構関係者によると還収委は約2年前には、国立博物館の所蔵品を韓国に「返還」するよう要求した。3点を所蔵する東京国立博物館の「東洋館」は改装中で、来年1月のオープン時に「返還」運動が激化することが危惧されている。笠井氏に応対した一人は民主党政権の儀軌引き渡しで『返還』運動が再燃してしまった」と指摘する。
 日韓外交筋は「昨年の儀軌引き渡し対象は相当精査した。仮にもっとほしいという話になっても『はい、どうぞ』とはいかない」と強調する。日韓間の賠償請求権問題は本来、昭和40年の日韓基本条約と関連協定で「完全かつ最終的に解決」されているためだ。
 だが、「返還」要求の動きは民間にも波及している。
 東京都港区のホテルオークラ本館前の「大倉集古館」が所蔵する高麗時代初期の「利川五重石塔」については、韓国・利川市の民間団体が数回にわたり「返還」を要求してきた。平壌にあったという「八角五重塔」に関しては、文化財還収委が「いったん韓国に持ち帰って、北朝鮮に持っていく」と求めたという。
 このため集古館側は文化庁に対応を相談したが、担当者は「民間のことは民間同士でやってくれ」と責任を回避した。集古館関係者は、儀軌引き渡しについて「民主党政権が点数稼ぎでやっただけだ」と憤りを隠さない

https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/140122/plt14012200530002-n1.html(産経)

f:id:hate_88moshi:20191122093000p:plainf:id:hate_88moshi:20191122093023p:plain

一度味をしめると、次から次へと要求がエスカレートしていくのが、お隣韓国です。条約結んでも守らない、こっちが少しでも譲歩すると、つけあがって次々と要求のレベルが高くなっていき、歯止めが効かなくなる。民主党政権時代に韓国に対して甘やかしてしまったことに起因して「日本になら何をやってもかまわない」空気が生まれ、李大統領の竹島上陸から、慰安婦合意破棄、レーダー照射、議長の天皇陛下への謝罪要求などへとつながっていくのです。
民主党政権の悪夢の罪の重さは、あの時だけのことではありません。日本の未来にまで引きずっているのです。

次へ→  目次へ→